今回ご紹介するのは、昔ながらの木製引戸玄関を、LIXIL「リシェント引戸」で一新した施工事例です。

お住まいは長年大切に住まわれてきた立派な和風住宅。
ただ、玄関の引戸は経年劣化による開閉の重さ、気密性の低さ、見た目の古さなどが気になってきたとのご相談をいただきました。

そこで採用したのが、玄関カバー工法専用のLIXIL「リシェント」シリーズ
既存の枠を活かしたまま、1日で玄関の印象をガラリと変えることができる優れものです。

今回は、風格ある建物との調和を大切にしつつ、明るくナチュラルな木目調カラーを選定
施工後は見た目がぐっと現代的になり、断熱性・防犯性・開閉の軽さも格段にアップしました。

「長年使ってきた玄関が、たった1日でこんなに快適になるなんて!」と、お施主様にも大変ご満足いただけました。


☑️ カバー工法ってなに?

従来の玄関リフォームでは、壁や床を壊して枠から取り替える必要がありましたが、
「カバー工法」は既存の枠の上に新しい枠をかぶせる工法
解体工事が不要なので、短期間・低コストで施工できるのが魅力です。


☑️ こんな方におすすめ!

  • 玄関の開閉が重くなってきた
  • 見た目をきれいにしたいけど大がかりな工事は避けたい
  • 防犯・断熱・バリアフリーの機能も高めたい

「たかが玄関、されど玄関」。
毎日使う場所だからこそ、快適さや安心感の差はとても大きいものです。

榎田工務店では、お住まいの雰囲気に合わせた玄関リフォームをご提案しています。
ぜひお気軽にご相談ください!