皆さん、こんにちは。2月に入りましたので、毎月発行のニュースレター「えのきだより」をお送りします。毎回、公開日が定まらず申し訳ないのですが、出来る限り月初(1日)に公開をしていきたいと考えていますので、よろしくお願いいたします。

さて、以前にも(ブログ内で)お伝えしましたが、「えのきだより」はテーマを設けて毎回制作しています。今回は「情報の収集と取捨選択」です。良かったら意識してご覧になっててください♪

情報といえば、インターネットの普及により、量も質も爆発的に上がった一方で、その真偽や真意が見えづらくなっていることがあります。〝知っていることで人生が豊かになるように―〟。えのきだよりに関わらず、弊社の情報はそんな思いを込めて発信を続けています。今回のえのきだよりが情報収集と取捨選択への意識を高めていただく、または考える機会になれば幸いです。

えのきだよりvol.7(2月号)の内容。

※今回からは、画像だけでなく、文字もブログ文章に入れます。

(タイトル)

知らないまま終わるのはもったいない

(本文)

「光陰矢の如し」といわれるように、あっという間に2023年の一カ月が過ぎ去ってしまいました。飛躍や挑戦の意味をもつ卯年は楽しめていますか?「何かしたいけれど、まだ何も…」という方、安心してください。旧暦では2月3日が新たな年の始まりとされています。節目を分けるから〝節分〟。ということを、最近になって初めて知りました(常識知らずですみません)。

さて、この時期になると、日蓮宗のお寺「常在寺」(海老名市社家)では「節分守護神豆まき祭」が行われます。工務店なので「鬼は外、福は内」の掛け声がする豆まきの様子をお伝えする予定でしたが、雪の降る厳かな雰囲気の中、経を唱えながら水をかぶる〝水行〟に目を奪われましたので、こちらの僧侶の姿をお届けします。住職の話では、この日のために水行を披露した訳ではなく、普段行っている修行をこの日にお見せしているとのことでした。大切な事は見えているようで見えないものですね。

常在寺で拝見した荒行〝水行〟は、本当に感動ものでした。ただでさえ寒いのに、白装束をまとって経を唱えながら登場するも、修行場所につくとそれを脱ぎ、ふんどし姿で冷たい水を何度も何度も浴びていました。なによりも、お経を読み始めた瞬間に、雪がふぶいてきたのは(お寺ですが)神々しく、とても格好が良かったです。

裏面は「先進的窓リノベ事業」と「弊社SNSの(稼働)再開・開設」についてです。

先進的窓リノベ事業

(タイトル)

【結露対策にいかが?】国事業補助金活用でお得に窓リフォーム!!

(本文)

1月号で紹介したこどもエコすまい支援事業と同様に、国が現在行っている補助金制度「先進的窓リノベ事業」は、窓リフォーム(下表)で最大200万円の助成金がもらえる事業です。窓のサイズや性能によっても補助額が変わってきますので、窓リフォームを検討している方はご相談くださいませ。〝10年に一度の最強寒波〟といわれる中、暖房をつけずにはいられませんし、毎日「結露」に悩まされている人はこの機会にぜひご検討を!!

HPでは「先進的窓リノベ事業」をもう少し細かく紹介しています。実際の申請は3月からなので、事業詳細(対象建材)の整備が途中ではありますが、HPに掲載してすぐに地域の方からお問合せをいただきました。

この時期なので、「結露対策」という文言が良いかなと思いましたが、お問合せいただいた方からは「寒いので保温性を高めたい(断熱)」との事。〝窓リフォーム〟にも色々な考え方があること(メジャーでしたが)に反省しました。いずれにしても、本事業の対象(補助金がもらえる)にはなりますので、同様の悩みがある方はぜひご相談くださいませ。

榎田工務店のSNSについて

(タイトル)

【SNS はじめました】受け取りやすいものでご登録お願いします♪

(本文)

これまではHPとニュースレターをメインに情報発信を行ってきましたが、ツイッター・インスタグラム・フェイスブック・ラインでも受け取れるように、開設や再開をしました。よく利用されているSNSで登録やフォローなどを行ってもらえれば幸いです。更新は不定期になりますが、皆さまにとって有益な情報をお届けできるよう、お得な情報や地域のホットな話題など、情報を厳選しながら発信していきます。今後は、問合せに対応できる「チャット機能」の開設も検討したいと思います。

今や、SNSでの情報発信はメジャーなものなっていますが、弊社は現在も「口コミ」が〝最大最高の情報発信〟となっています。

口コミを超えようなどとは、全く考えていませんが、さまざまな人に弊社の取り組みを知っていただきたいと思うので、SNSの発信も取り入れてみた次第です。

また、今回の「えのきだより」には載せられませんでしたが、1月は過去に弊社で施工をしてくださった地域の皆さま(限定的)に、DM(ダイレクトメール)を送らせていただきました。1月は「えのきだより」とともに、弊社の45周年時に制作した記念誌をお届けしています。3年ほど前に制作した記念誌は、新型コロナウイルス感染症の影響などもあり、配布できずにいたので、この機会に配布しました。

編集後記

(本文)

1月号(vol.6)の本文で、自分の知識から背伸びをして「鳶目兎耳」という言葉を使ったあまり、「鳶」を「鷲」にしてしまいました。「あわてず、あせらず、あきらめず」(夫婦漫才の宮川花子氏の著書)の心で、身の丈を考えながら、何事にもチャレンジしていきたいと思います。

上記の通り「vol.6」で失敗してしまいました。。。声に出して読みやすさを何度も確認しているのですが、漢字間違いに気付きませんでした…。お客様を訪問した際やDMは「紙」で配っているので、配る度に恥ずかしい気持ちになります。

が、宮川花子さんの著書「あわてず、あせらず、あきらめず」の言葉に感銘をうけたので、皆さまにもこのメッセージをお届けします。

ちなみに闘病中の宮川花子さんは、8カ所あった腫瘍が消え、寛解状態にあるということです(スポニチの記事より)。

おわりに。

榎田工務店では、2月から「HPブログ」「えのきだより」「DM」「SNS」を定期配信するほか、地域情報紙や自治会回覧板などでも情報を発信していくことになります。こうした情報発信を地道に行いながら、皆さまから〝選ばれる工務店〟へと成長していければと思います。

今回も読んでいただき、ありがとうございました。

ライン登録はコチラをクリック→https://lin.ee/HaKyfDG

フェイスブック、ツイッター、インスタグラムは、本ページの最下部からご覧くださいませ。

PDF版はコチラをクリック→えのきだよりvol.7

関連記事

オリジナルニュースレター「えのきだよりvol.6」(1月号)ができました。

【新たな助成金・補助金/先進的窓リノベ事業】窓リフォームで最大200万円も補助!結露でお悩みの方はチャンス!